東村山市、清瀬市、所沢市で進学塾・学習塾・個別指導塾をお探しなら、「新秋津駅」から徒歩1分の「秋津進学教室」まで
秋津進学教室 & 個別指導会
TEL:042-393-3835
狭山ヶ丘校 TEL:04-2949-8084 東所沢校 TEL:04-2945-3141 西所沢校 TEL:04-2925-2120 所沢校 TEL:04-2992-0686 航空公園校 TEL:04-2939-4955
東京都東村山市秋津町5-15-7
JR武蔵野線「新秋津」駅から徒歩1分/西武池袋線「秋津」駅から徒歩5分
営業時間 | 14:30~22:00(日祝を除く) |
---|
2022年度は10月1日(土)から実施!
中3生対象の『入試対策演習講座』!!
受験のための総合力をしっかり強化します!
「秋進」では例年90%前後の高い水準で
都立高校合格を実現しています!
(全都立高校入試の平均合格率は70%前後)
だから…
この講座の受講は
間違いなく、入試に効きます‼
入試問題では、公立・私立を問わず各科目とも各単元がそのままの形で出題されることはほとんどありません。複数の単元が絡み合った融合問題・総合問題として出題されるケースがそのほとんどです。そのため各単元の演習問題を解くだけでは不十分で、入試過去問題そのものや進研・Vもぎ過去問題を豊富に解いて、総体的な学力をつけておく必要があります。
また、「過去形にしなかった」「Sを付け忘れた」「マイナスを付け忘れた」や「記号で書かずに語句を入れた」など、せっかく解き方がわかっているのに設問をよく読まなかったためのミスやうっかりミスなどを未然に防ぎ、得点力をつけるためには入試過去問題や進研・Vもぎ過去問題を豊富に解きこみ、テストに慣れていく訓練が必要です。「総体的な学力+得点力」⇒実戦力を強化するために、本講座は最適であるといえます。
都立高校入試合格者選抜では、入試:内申の比重配分「7:3」が導入されて以来、入試での得点差による不合格が目立っています。これは実際に入試で取った合計得点が1.4倍されて入試得点に換算されるからです。たとえば数学で70点取れれば98点に換算され、50点取れれば70点に換算されます。見かけ上その差は20点ですが合格者を選抜する際にはその差が28点にもなるのです。
このように、「得点できた受験生」と「できなかった受験生」の差が大きく開くことになるため、不合格となった受験生の50%以上が入試の得点で差をつけられたためといえるのです。
これらの観点から、実戦そのものの入試過去問題や進研・Vもぎ過去問題を豊富に解いてテストに慣れ、実戦力をつけるために大変リーズナブルな費用設定で本講座を開設いたします。ぜひ本ものの実戦力、当塾にお問い合わせの上、講座に参加して合格を勝ちとってください。
秋津進学教室