東村山市、清瀬市、所沢市で進学塾・学習塾・個別指導塾をお探しなら、「新秋津駅」から徒歩1分の「秋津進学教室」まで
TEL:042-393-3835
個別指導会
狭山ヶ丘校 TEL:04-2949-8084 東所沢校 TEL:04-2945-3141
西所沢校 TEL:04-2925-2120 所沢校 TEL:04-2992-0686
東京都東村山市秋津町5-15-7
JR武蔵野線「新秋津」駅から徒歩1分/西武池袋線「秋津」駅から徒歩5分
営業時間 | 14:30~22:00(日祝を除く) |
---|
最近、雨の日が多くなってきたと思いませんか。本格的な梅雨になったからでしょう。洗濯物が乾きにくくなったり、食べ物が腐りやすくなったり、毎日じめじめして、とてもうっとうしいというイメージが梅雨にはありますね。特に最近では局所的に、つまり一か所に集中して大雨が降ったりするものですから、道路や線路が冠水することで交通面などの被害も報告されています。
しかしこの梅雨、どうやら私たち日本人にとって、いやなことばかりをもたらすものだけではないようです。塾で、特に講習中のお昼時など、みなさんがおいしそうにほおばるあの大好きなおにぎりにとって、梅雨は、なくてはならないものだそうです。収穫の秋、梅雨のころの雨が少なすぎると、おいしい大粒のお米がたくさん取れなくなってしまうそうです。しかし雨が多すぎても、根が腐ってしまって収穫できなくなるそうです。梅雨って、みなさんにとっての遊びの時間に似ていませんか。
どんなところが似ていると思うか、ちょっと考えてみませんか。
今度先生と話し合いましょうね。